気になるIT系ガジェット
気になる物のメモ的存在。AndroidやiPhone、iPad、携帯電話、スマートフォン等
-->

Nvidia、2010 CESで新世代Tegraを発表
Nvidiaが2010 International CESで、新世代Tegraを発表。この新しいTagraは、従来のTegraの「ARM11」を、40nmプロセスルール採用の最新アーキテクチャ「Cortex-A9」に変更。また、マルチコアに対応するCortex-A9を2基搭載し、“デュアルコア”Tegraに。3DグラフィックスやHDビデオエンコーダ、HDビデオデコーダなど、従来のTegraの機能も搭載。
バッテリー駆動時間は、新世代Tegraを搭載したデバイス(2000mahのバッテリー、消費電力400ミリワットの5型ディスプレイ)で、HDストリーミング再生が6時間、音楽再生140時間、1080pのHD動画再生12時間。
PR

<< Nvidia 新世代Tegra(Tegra2) その2
HOME
Dell(デル)Androidタブレット >>
[54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]
[54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

ブログ内検索


カテゴリー
気になるITメニュー


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新記事
(01/23)
(02/22)
(02/06)
(08/03)
(06/24)
(06/18)
(05/27)
(05/26)
(05/08)
(05/06)
(04/28)
(04/21)
(03/30)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/23)
(03/23)
(03/18)
(03/13)
(02/18)
(02/17)
(02/17)
(02/15)
(02/15)


最新トラックバック


最古記事
(09/10)
(09/14)
(09/17)
(09/29)
(09/30)
(10/10)
(10/11)
(10/16)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/22)
(10/23)
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/29)
(10/29)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/10)
(11/10)
(11/16)


フリーエリ


P R
