気になるIT系ガジェット
気になる物のメモ的存在。AndroidやiPhone、iPad、携帯電話、スマートフォン等
-->

Windows Mobile 6.5のレビュー
Windows Mobile 6.5(WM6.5)のレビューをいくつか読んだが、思った通りの出来だった。UIが改良されて”若干”使いやすくなってはいる。
■メニューの慣性スクロール
■六角形の大きいボタンのスタートメニュー
■IE6ベースのMobile Internet Explorer 6(MIE6 スムーズなパニング、スクローリング、インテリジェントズーミング可能)
など。しかし所詮はWM6.1。ちょっと階層を降りると以前のスタイラス必須のUIが出てくるし動作が速くなった訳でもない。マイクロソフトはいったい今まで何をしてきたんだろう。リソースは腐る程有る筈なのに。
PR

<< Intel インテル Celeron SU2300
HOME
新型eneloop、充電サイクル数が1.5倍に >>
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

ブログ内検索


カテゴリー
気になるITメニュー


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新記事
(01/23)
(02/22)
(02/06)
(08/03)
(06/24)
(06/18)
(05/27)
(05/26)
(05/08)
(05/06)
(04/28)
(04/21)
(03/30)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/23)
(03/23)
(03/18)
(03/13)
(02/18)
(02/17)
(02/17)
(02/15)
(02/15)


最新トラックバック


最古記事
(09/10)
(09/14)
(09/17)
(09/29)
(09/30)
(10/10)
(10/11)
(10/16)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/22)
(10/23)
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/29)
(10/29)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/10)
(11/10)
(11/16)


フリーエリ


P R
