気になるIT系ガジェット
気になる物のメモ的存在。AndroidやiPhone、iPad、携帯電話、スマートフォン等
-->

Intel 新Atom(Pineviewパインビュー)プロセッサ
新Atomプロセッサ(Pineviewパインビュー)のプラットフォーム、コードネームPine Trail(パイントレイル)を発表した。
PineTrailは、CPU、GPU、ノースブリッジを1つのチップに統合したPineview(パインビュー)と、サウスブリッジのTigerPoint(タイガーポイント、Intel NM10 Express Chipset)の2チップ構成のプラットホーム。従来のAtom NシリーズとIntel 945GC/GSE+ICH7から構成されるプラットフォームよりもチップが小さく、消費電力も少ないが性能は向上する。
製造プロセスは45nm High-Kメタルゲート、パッケージを小型化し、平均消費電力は2割削減。
デスクトップ向けはAtom D510(デュアルコア、1.66GHz、TDP 15W)、Atom D410(シングルコア、1.66GHz、TDP 12W)、ネットブック等のモバイル向けはAtom N450(シングルコア、1.66GHz、TDP 7W)。
CPU内蔵のグラフィックは、945Gシリーズに内蔵されているGMA950と同等。
■TDP比較
・新Atom(Atom N450 + Intel NM10 Express)
CPU 5.5W
ノースブリッジ 無し
サウスブリッジ 1.5W
合計 7W
・旧Atom (Atom N270+Intel945GSE+ICH7M)
CPU 2.5W
ノースブリッジ 6W
サウスブリッジ 3.3W
合計 11.8W
PR

<< Wind U135 U130
HOME
AGFAPHOTO Compact 100 >>
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

ブログ内検索


カテゴリー
気になるITメニュー


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新記事
(01/23)
(02/22)
(02/06)
(08/03)
(06/24)
(06/18)
(05/27)
(05/26)
(05/08)
(05/06)
(04/28)
(04/21)
(03/30)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/23)
(03/23)
(03/18)
(03/13)
(02/18)
(02/17)
(02/17)
(02/15)
(02/15)


最新トラックバック


最古記事
(09/10)
(09/14)
(09/17)
(09/29)
(09/30)
(10/10)
(10/11)
(10/16)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/22)
(10/23)
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/29)
(10/29)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/10)
(11/10)
(11/16)


フリーエリ


P R
